1.下準備

鳥モモ肉は塩コショウをすりこんで30分ほど寝かせます
2.野菜の準備

その間に野菜を準備。適当な大きさに切っておきます
3.アク抜き

ナスは水でアク抜きしておきます
4.

モモ肉も一口大に切っておきます
5.炒める

フライパンに油を引き、ニンニクを炒めて香り出し。お肉は両面を色が変わるくらい炒めます
6.
モモ肉としょうがのみじん切り、トマト缶を鍋に入れ、水1カップを足します。
圧力鍋で10分ほど圧をかけます
7.
水で急冷して一旦圧を抜き、切っておいた野菜を入れ再度沸騰させ、3分ほど圧をかけます
8.

今回は子供にも食べてもらうため、野菜はトロトロにしました。最後にカレー粉で好みの辛さにして出来上がり
コツ・ポイント
圧力鍋を使ったのはモモ肉を柔らかくしたかったから。野菜のゴツゴツ感が欲しい場合は、圧をかけずに火が通る程度煮ればいいと思います。